中学英文法のやり直し学習
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
トップ>第一文型
中学英文法のやり直し学習をしています。
今回は基本五文型中の最初の型、「第一文型」について復習です。
■第一文型:主語+動詞
They run. 彼らは走る
S V
The girls are singing under the tree.
S V
There is a camera on the table.
V S
●第一文型は、
主語+動詞(SV)の型で、
普通「~は・・・する」の意味を表す。
主語・動詞以外はすべて修飾語である。
[例1]
The girls are singing under the tree.
S V
この文では
The girls が主語,
are slnging が動詞である。
under the tree(木の下で)は、動詞を修飾する副詞句である。
[例2]
There is a camera on the table.
V S
この文では
主語は a camera
動詞は is である。
There は副詞、
on the table (テーブルの上に)は副詞句である。
There is ~ の文は、動詞+主語の語順になる。
次の文の主語には「S」、動詞には「V」をつけなさい。
(1) S= I, V= get
(2) S = people, V = go
In summer 副詞句
a lot of 形容詞句
to the beach 副詞句
(3) S = We, V = ran
(4) S = the cat, V = is
>前:文の要素と基本五文型
>次:第二文型
a:726 t:2 y:0