中学英文法のやり直し学習
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
トップ > 接続詞2 as~as can
・As soon as he saw a policeman, he ran away.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彼は警官を見るやいなや、逃げ去った。
 ̄ ̄ ̄
・Study as hard as you can.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
できるだけ一生懸命、勉強しなさい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
as soon as は3語からできていますが、「~するとすぐ、~するやいなや」
という意味の従位接続詞です。
when (~するとき)よりも時間的に接近した2つの動作を表すときに使います。
As soon as I arrived at the town, I visited him.
私はその町に着くとすぐ、彼を訪ねました。
〈注〉I visited him as soon as I arrived at the town.
としても意味は同じになります。
as ~ as … can は「できるだけ~」の意味で、文の後から接続する過去の文では can を could にします。
I ran as fast asIcould.
私はできるだけ速く走った。
[ ] に適当な語を書いて英文を完成してみてください。
(1) 学校が終わるとすぐに、彼らは外に出た。
They went out [as] [soon] [as] school [was] over.
(2) 彼らはできるだけ早く起きた。
They got up [as] early [as] they [could]
HINT:
(1) 過去の文。「終わる」は was over.
(2) 過去の文。as ~ as … could とする。
a:8122 t:1 y:2