中学英文法のやり直し学習
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
トップ>be動詞の現在形 I am,You are
中学英語/英文法のやり直し学習サイトです。
日常会話を話せるようになるためには、まずは簡単な中学英語が使えるようになることが必要です。今回は中学英文法の「be動詞の現在形 I am ~, You are ~」についてです。
まずは英語入門編の復習です。
I am Ken.
You are Jane.
be動詞の現在形には am, are, is の3つの形があります。
・am は 主語が I(私)のとき、
・are は 主語が you(あなた)のとき、
・is は I, you 以外の人や物が「単数」のとき、
に用いられます。
主語が複数形のときには are を用います。
単 数 | 複 数 |
I am ~ | We are ~ |
You are ~ | You are ~ |
He is ~ | They are ~ |
She is ~ | They are ~ |
It is ~ | They are ~ |
文法上「I」を一人称,「you」 を二人称,その他の人や物
「he, she, it」などを三人称といいます。
「I am ~, You are ~, He is ~」は、
「~である」、あるいは「~にいる(ある)」の意味を表します。
He is Jim.
彼はジムです。
She is Helen.
彼女はヘレンです。
I am in the river.
私は川の中にいる。
( ) の中に、am, are, is のどれかを入れてみてください。
You are a kind girl.
That dog is Helen's.
Ken and I are good friends.
They are our teachers.
HINT:
(2)「あの犬はヘレンのです」
(3) 「ケンと僕」主語は複数。
終:一般動詞の否定形 I don't, He doesn't
次:be動詞の過去形 I was,You were
a:3492 t:1 y:0