中学英文法のやり直し学習
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
トップ > 熟語 be fond of など
英語が話せるようになるため、中学英語からやり直し学習をしています。中年になっての再トライですので、ただ覚えるというやり方はやらずに、英文法を復習して理屈のヒモ付けをしながら記憶の定着を図っていきます。
今回の中学英文法のやり直し学習は、「動詞+形容詞+前置詞」の形で構成される熟語の復習です。
・I am fond of music.
私は音楽が好きです。
・Socks are different from stockings.
ソックスはストッキングとは違います。
・He was late for school.
彼は学校に遅れました。
● 前置詞のあるものは be+形容詞+前置詞の形で、1つの動詞のような意味を表します。この前置詞には of, from, for, at などがよく使われます。
be afraid of ~ | ~を恐れる |
---|---|
be full of ~ | ~でいっぱいだ |
be proud of ~ | ~を誇りに思う |
be absent from ~ | ~を欠席する |
be ready for ~ | ~の用意ができている |
be famous for ~ | ~で有名だ |
be good at ~ | ~が得意だ |
● これらの語句の前置詞のあとには名詞や代名詞のほか、動名詞もきます。
She is good at cooking.
彼女は料理をするのが得意だ。
次の文の( )に適当な語を埋めてみてください。
She is afraid(of)dogs.
He is very proud(of) his son.
He is often absent(from)school.
Kyoto is famous (for) its old temples.
Hint:
(1) 彼女は犬をこわがる
(2) 彼は息子を誇りにしている
(3) 彼はよく学校を欠席する
(4) 京都は古い寺で有名だ
a:5113 t:1 y:0