中学英文法のやり直し学習
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
トップ > 時を表す前置詞 before, since, for
英会話をスムーズに話せるようになるため、中学英語からやり直し学習をしています。海外の友人達とフリートークをするようになってから、基本の大事さがわかるようになり、英文法を復習しています。
今回は「時を表す前置詞(その2)」についての復習です。
before six | 6時前に |
---|---|
after school | 放課後に |
until tomorrow | 明日まで |
from two to five | 2時から5時まで |
since then | その時以来 |
for three days | 3日間 |
in an hour | 1時間で |
until は「~まで(ずっと)」として継続の意味を表しますが、「~までに(は)」となって期限を示すときには by を用います。
I'll be back by five o'clock.
5時までには帰ります。
from ~ to … は「~から…まで」として、時の起点と終点を表しますが、「~からく現在まで(ずっと)」と継続の意味を表すときには since を使います。
He has been in Tokyo since then.
彼はその時から東京にいます。
for は期間を表しますが、「冬じゅう」「夏休みの間ずっと」などのようなときにはduring を用います。
I stayed home during May.
5月中ずっと家にいた。
in は「~経つと」「~で」と時の経過を表します。
I'll be there in ten minutes.
10分でそこに行きます。(10分経つとそこにいるでしょう)
( )に until, since, for, from のどれかを入れてみて下さい。
I worked( for ) eight hours.
He has been sick ( since )last Sunday.
I'll stay here( until )tomorrow.
He studies( from )eight to ten.
HINT:
(1) (8時間働いたJC2)「この前の日曜日から病気だ」
(2) 「明日までここにいます」
(4) 「8時から10時まで勉強する」
a:3102 t:1 y:0