中学英文法のやり直し学習
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
中学英文法のポイントを
効率良く最短で復習できるようにまとめています!
トップ > 前置詞 by, with, from
英会話ができるようになるため、中学英語からやり直し学習をしています。
バラバラに学習しても短期間での上達はむずかしいので、基本を押さえて基礎を早く固めるのが大事だと思っています。今回は中学英文法の「材料・手段などを表す前置詞」についての復習です。
by bus by letter in English
with a pen with Jane with blue eyes
・Butter is made from milk.
バターは牛乳から作られる。
・This desk is made of wood.
この机は木でできている。
● by は、
「~で」の意味で、交通や通信の手段を表すほか、「(人)によって」の意味で行為をする人を表します。
・This chair was made by my father.
このいすは私の父によって作られた。
● with は、
「(道具・材料などを)用いて」の意味で使われるほか、「~といっしょに」「~を持った」「~を身につけて」の意味にも用いられます。
・Take an umbrella with you.
カサをもって行きなさい。
● be made of ~
「~で作られる」で製品に材料の原形が残っているときに用います。
● be made from ~
同じ意味の be made from ~ は製品に材料の原形が残らないときに用られます。
( )に適当な前置詞を入れてみて下さい。
I go to school( by ) bicycle.
Wine is made( from ) grapes.
Answer ( in )Japanese.
The picture was painted ( by )Picasso.
Hint:
(1) 「自転車で」
(2) wine は「ぶどう酒」grapesは「ぶどう」
(3) 「日本語で答えなさい」
(4) 「この絵はビカソによって描かれた」
a:4294 t:1 y:1