just の4つの使い方について

ネイティブの日常会話では、よく just という単語が登場します。just を上手に使うことで表現が広がるとともに、その文はネイティブっぽい表現となってくるので、しっかりと復習しておきましょう。

just の主な使い方には、次の4つがあります。
自分の使い慣れた順に、説明していきたいと思います。

just graduated
 

 

① ちょうど今

今まで just でよく使っているのは、このパターンのときでした。「ちょうど~したばかりです」という意味合いで、話そうとするときです。

I just ate lunch.
お昼を食べたばかりです。

I just finished my homework.
ちょうど今、宿題を終わらせたところです。

② ちょっとだけ

相手と会話をしているときに、単語が出てこなくて辞書を調べるときや、突然電話がかかってきたりしたときなど、よくこの表現を使っています。

Just a minute. / Just a moment.
ちょっとだけ待ってください。

③ ただ

「ただそれを伝えたかっただけ」「ただ声を聞きたかっただけ」「ただ質問したかっただけ」のように、自分の気持ちを強調するときに使うパターンです。

I just wanted to
ただ~したかっただけです。

want to ~(~したい)に just をつけると(ただ~したい)という意味となり、(~したい)という気持ちが強調されます。

I just wanted to say good morning.
おはようって言いたかっただけだよ。

④ とにかく

命令文で、理由を告げずに「いいから~しろ」または「いいから~するな」というようなときに使う。

Just do it.
いいからやってみな(とにかくやりなさい)

What happened?
「何が起きたの」
No time to explain. Just run!」 
「説明している暇はない。とにかく逃げろ」


a:214 t:2 y:2

コメント


認証コード7635

コメントは管理者の承認後に表示されます。