Must I と Do I have to の違い

「~しなければなりませんか?」と相手に尋ねたいとき、二通りの文が考えられます。

1) Must I … ?
2) Do I have to …?

あなたはどちらの文を使いますか?

do I have to

また、これらの文の違いや使い分けについては、ご存知でしょうか?
今回はその部分について、まとめてみました。

 

1) Must I … ?

…しなけれはいけませんか?

Must I take off my shoes?
靴を脱がなければいけませんか?

ルールや取り決めなどは無いのですが
靴を脱いだ方が良いような気がして、相手に意見を求めているという文型になります。

2) Do I have to …?

…しなけれはいけませんか?

Do I have to take off my shoes?
靴を脱がなければいけませんか?

ルールや取り決めなどがあるため
靴を脱がなければならないかどうかを、確認しているという文型です。

3) 違いを整理すると‥

二つの文型の違いは、上のアンダーラインの部分になります。

どちらの表現も、「…しなければいけませんか?」と同じような意味を表していますが、片方は意見を求めるときの表現で、もう片方は確認するときに使う表現となっています。

このわずかなニュアンスの違いを理解して、場面ごとに正しく使い分けれるかが、ワンランク上達のポイントの一つになります。

[補足]
Do I have to …?」ですが、
くだけた言い方にすると、「…しなければダメなの?」という意味合いで使われて、「本当はしたくないけど…」という気持ちが含まれるケースが多いようです。

Do I have to buy this?
これ、買わないとダメなの?

4) 参考

Do I have to ?」だけでも、使うことができます。

何を指しているかが明確なときは、
Do I have to? (やらないといけないの?)
だけでも使われます。

A:この報告書も提出して下さいね。
B:Oh, do I have to?(えー、出さないといけないの?)



コメント


認証コード7329

コメントは管理者の承認後に表示されます。