トップused to ~ と would ~

中学英語「used to ~ と would ~ よく~したものだ」

今回は「よく~したものだ」という意味を表す助動詞 used to についての復習です。
日常会話でもよく使う表現であり、簡単な別の文では言いにくいので、この表現は覚えておいた方が良いと思います。さらっと目を通して復習してみてください。

《課題文》

swim in the pond

・I used to swim in the pond.
 以前はよくこの池で泳いだものだ。

・There used to be a church here.
 昔はここに教会があった。

・I would often go fishing in the river.
 その川へよく釣りに行ったものだ。

《解説》

used to + 動詞の原形は「(今はしないが)以前はよく~したものだ」の意味で、過去の習慣を表します。また「(今はそうではないが)以前は~であった」の意味にも使われます。

〈注〉used toused は「ユーストゥ」と発音し、「使う」の意味の過去形である used「ユーズド]とは違いますので、間違えないように。

will の過去形 would も「よく~したものだ」と過去の習慣を表すのに用います。ただし、used to が過去の規則的な習慣を表すのに対して、would は過去の不規則な習慣を表します。

〈注〉be used to+名詞(動名詞)は「~に慣れている」の意味。
 He is used to American food.
 彼はアメリカの食べ物に慣れている。

《問題》

次の文を日本語になおしてみてください。

 

 

 

 
Hint:
(1) 今はよい子ではない‥ということ。
(4) often は「よく、しばしば」の意味。


a:3770 t:2 y:0